お取引先様向けページ
全102件 1/11ページ
シャンパーニュ アントナン・ペウ ブリュット ヴェルズネイ
ヴィンテージ N/V
シャンパーニュ・ペウ・シモネ
アントナン・ペウは当主デビット・ペウの最愛なる息子の名前からきています。2015年のピノノワール70%、過去2年間のリザーヴワイン30%がアッサンブラージュされたシャンパーニュです。コート・デ・バール地区の丘で作られた葡萄のみを使用し、果実味と共に丸みも感じられた味わいです。ここで収穫されるピノ・ノワールは果実味が豊かなものができ高い品質を誇ります。この村の地形は実は斜面が北向きです。北向き斜面は日当たりが悪くてテロワールとしては良くないのでは・・・と思いがちですが実はこの「暑過ぎない適度な日当たり」がブドウに好影響を及ぼすこともあります。南向きの斜面よりも涼しい気候であること、そして白亜質の石灰土壌を豊富に含む土壌がきめ細やかな酸と十分なミネラルを作り出し出来上がるワインには、きれいな透明感や伸びやかさが感じられます。 シャンパーニュにおいて重要な上質な酸が、北向き斜面の最高区画ならではのバランスで生まれるということです。 出来上がるシャンパーニュには、きれいな透明感や伸びやかさが感じられます。
5,800円
商品の詳細へ
シャンパーニュ アントナン・ペウ ロゼ ヴェルズネイ
アントナン・ペウは当主デビット・ペウの最愛なる息子の名前からきています。2015年ヴィンテージのピノノワールをセニエ法で醸した果汁がベースになり、ブルゴーニュ地方に隣接する、コート・デ・バール地区の丘で造られた果実味豊かなブドウを使用し、丸みも感じられた味わいです。パワフルな果実の印象ががそのままロゼのスタイルとなりペウシモネの力強さも感じられるシャンパーニュです。ここで収穫されるピノ・ノワーこの村の地形は実は斜面が北向きです。北向き斜面は日当たりが悪くてテロワールとしては良くないのでは・・・と思いがちですが実はこの「暑過ぎない適度な日当たり」がブドウに好影響を及ぼすこともあります。南向きの斜面よりも涼しい気候であること、そして白亜質の石灰土壌を豊富に含む土壌がきめ細やかな酸と十分なミネラルを作り出し出来上がるワインには、きれいな透明感や伸びやかさが感じられます。
6,340円
シャンパーニュ ブリュットファス ノール ロゼ グラン クリュ
ヴィンテージ NV
モンターニュ・ド・ランス北側にあるグランクリュのピノノワールが伸びやかさと優美さの演出されている魅力のロゼになります。強さと美貌を兼ね備え、グランクリュの存在感に圧倒されてしまいます。サーモンピンクの色が輝くほどきれいな印象です。セニエ法により骨格がありミネラルの周りをやわらかい果実感が包み込むようなニュアンスがあります。2018年2月にデゴルジュされ出荷となりました。食事とともに楽しむ最適なロゼです。
7,500円
シャンパーニュ ファン リュー No.1 ブラン ド ノワール グラン クリュ
ヴィンテージ 2012
ファン リュー ブランドは「1品種・1区画・1ミレジム」というこだわりぬいたシャンパーニュです。"les Perthois"に位置するヴェルズネイのピノノワールの真髄ともいえるシャンパーニュ。マロラクティック発酵は行わず、一部ヴェルズネイの森から来た樽を使用して醸造を行います。モンターニュ・ド・ランス丘陵の中で最良のピノ・ノワールを産み出し人口1000人ほどの小さな村。北斜面と白亜質の土壌が産む精緻な酸やミネラル感による男性的な骨格、透明感や伸びやかさ、そして丸く完璧なバランスと気高さがヴェルズネイの美点です。ペウシモネ所有の畑は、日光がしっかりと当たる北斜面の中腹部にあり、粘土質の表土の下にベレムナイトが堆積して出来た分厚い白亜の層が横たわり、熟度とミネラル感のバランスが素晴らしいブドウが得られる絶好のテロワールです。
9,170円
シャンパーニュ ファン リューNo.3 ブラン ド ノワール エクストラ ブリュット グラン クリュ
ヴィンテージ 2011
ファン リュー ブランドは「1品種・1区画・1ミレジム」というこだわりぬいたシャンパーニュです。ペウ・シモネの新作。マイィ"Les Poules"区画のピノノワール100%のミレジム2011、100%樽熟成、テロワールを表現するために造られ、ブルゴーニュスタイルを意識し、革命を起したペウの新作は力強さと透明感の伸びの好さに感動してしまうほどです。オーガニックを始め、ビオロジックとしてリリースしています。 マイィ村のブドウの歴史は古く、中世から権力者達の心を捉え、高級レストランでも饗されてきました。栽培品種がピノ・ノワール8割、シャルドネ2割のユニークな土壌こそマイィ村の資産と言えます。マイィのテロワールを緻密に表現したその味わいは、伝統的でありながら繊細でバランス良く仕上がっています。香り高く、フレッシュな口当たりと熟成によるまろやかさが合わさっています。厚みのあるボディはふくらみがあり、綺麗な後味が心地良い余韻となります。
12,500円
コトー シャンプノワ シャルドネブラン
ヴィンテージ NV
シャンパーニュ・サディ・マロ
ブルゴーニュワイン造りを基本とし、Villers-Marmary村のシャルドネを100%使い、気品と優美なスタイルの白ワインです。フレッシュ感を楽しむようなアイテムです。オーク樽で3年間寝かせ、落ち着いている印象もあります。
5,500円
シャンパーニュ オマージュ パルセレール レ ロッシュ (ムニエ 100%)
ヴィンテージ 2014
シャンパーニュ・ユック・ペール・エ・フィス
単一の区画、単一のブドウ品種(ムニエ 100%)、特定のヴィンテージから生産されます。ムニエ100% 年産700本。ほんのり黄金色の中に泡立つ白いが綺麗です。非常にわずかなアニスの香りと、ドライハーブ、ビスケットのノートと共に、プラムといった核果フルーツといった個性のある香りがし熟成が始まっていることが感じ取れます。口当たりは柔らかく、後に心地よい泡とシャープな酸を感じます。フィニシュは長く(5~6秒)ムニエのミネラル感を存分に感じられるシャンパーニュです。
14,340円
シャンパーニュ オマージュ パルセレール ラ サブロニエール (ピノノワール 100%)
ヴィンテージ 2013
単一の区画、単一のブドウ品種(ピノ・ノワール100%)年産700本 特定のヴィンテージから生産されます。淡い金色は、このキュヴェの可能性を表しています。細かで繊細な泡がゆっくりと豊富に泡立ちます。青りんご、セロリの香りの中に、キウイ、パッションフルーツ、スイカなどの香りがひろがり、素朴さとエキゾチックさを感じテロワールの個性が表現されています。シャープな酸、味わいの豊かさ、スパイシーで豊かな泡立ち、引き締まったタンニンを同時に感じます。味の深みと、塩味のあるミネラルの中にほんのりパッションフルーツを感じることで、フィニッシュは長く(8~9秒)感じます。
シャンパーニュ オマージュ パルセレール レ ヴィーニュ ブランシュ (シャルドネ 100%)
単一の区画、単一のブドウ品種(シャルドネ 100%)年産700本 特定のヴィンテージから生産されます。緑がかった金色で細かな泡には活力があり水仙、ミモザといった花の香りと、新鮮な蜂蜜の香りの後に、シダといった植物の香りと共に、アーモンド、フレッシュなヘーゼルナッツ、パン、ヨードの香りがします。口に含むとシャープですが、その後厚みが加わりホワイトペッパーのノートがあります。泡と酸の質が良いため、骨格がしっかりとしていますがクリーミー。フィニシュは、塩、石灰といったミネラル感があり、余韻が長く、濃厚で、ナッツの香りがします。
シャンパーニュ H60
9000万年前、シャンパーニュ地方は熱帯の海でした。その結果その土地は現在、化石の貝殻の白亜下層を構成しています。そしてその事実からシャンパーニュをその起源に戻すというアイデアが浮かび上がりました。ボトルを深さ60mの海に沈めて理想的な静寂、暗闇、湿度、圧力の恩恵を受けるというある意味狂気の概念がもたらす力を兼ね備えています。樽と瓶合計6年、深海で1年、計7年!もの期間を経て熟成される希少な深海シャンパーニュ。適度な爽やかさにコンポートとスパイスな香りが印象的で、後味がとても長く、余韻もしっかりと楽しめます。ブドウ本来の味わいを楽しめるシャルドネ100%。2009年のブドウを使用しています。
24,340円
※表示金額はすべて税抜き価格です
次のページ 次のページ
検索ページに戻る
前のページに戻る
弊社は酒類卸ですので、酒類販売免許をお持ちの店舗にのみ販売させて頂いております。
こちらはお客様が商品情報をお調べいただくためのページであり、弊社の在庫を保証するものではありません。
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。お酒は二十歳になってから。
contact@olet-japan.com
© 2021 Copyright O'let Japan Co., Ltd.
Topへ